釋摩訶衍論』(しゃくまかえんろん)は、秦姚(ようしん:後秦384-417)の伐提摩多(ばつだいまた)による漢訳とも記され、『大乗起信論』に対する註釈書であり、大乗もしくは密教の龍樹菩薩の著作とされている。全十巻。如来蔵思想と阿頼耶識との結合を図ったものとされている。

撰述問題

本書は、龍樹作と伝えられているが、夙にその偽作説が唱えられており、日本の淡海三船が龍樹に仮託した偽書として厳しく批判した。最澄や安然も偽作説を支持している。

このように伝来当時の日本でも偽書ではないかと論争が起き、その事実を知っていたはずの空海は本論を度々引用している。

仏教学者の石井公成は、『釈論』には元暁(ウォニョ)や義湘(ウィサン)の影響があり、また本文に変格漢文が見られることを指摘し、新羅撰述であるとする説を主張している。

真言教学との関係

真言教学史では特に重視されてきた。これは弘法大師空海がこの論の中にある密教の要素に着目し、顕教と密教との峻別のための典拠としたことによる。空海が真言密教の体系化に本論を用いたことによって、本覚思想が密教とともに進展した。

関連項目

  • イン (仏字)

脚注

参考文献

  • 石井公成「新羅成立の諸経論」『佛敎學報』第92号、東國大學校 佛敎文化硏究院、2020年、66-87頁、doi:10.18587/bh.2020.9.92.65。 

佛陀入滅前的叮嚀《遺教經》要義_衍真和尚Zoom主講 8月1013日 8p.m.9.30p.m. 歡迎報名!

【釋衍空法師】從圓通寺聊到看待生命的「好眼光」 談談人生、時間、前後世 佛教的美與善 未離苦也先要離苦,再超越苦樂 YouTube

《四部叢刊初編》本《爾雅》 (圖書館) 中國哲學書電子化計劃

摩訶衍 中国の唐の仏教僧 招聘されて禅宗を吐蕃に伝えた 無念・無想・無作意による悟得の教義を説いて皇后を出家させた YouTube

《四部叢刊初編》本《爾雅》 (圖書館) 中國哲學書電子化計劃