ヴェッキオ宮殿(ヴェッキオきゅうでん、伊: Palazzo Vecchio、パラッツォ・ヴェッキオ)は、イタリアのフィレンツェにある宮殿。シニョリーア広場に面している。世界遺産「フィレンツェ歴史地区」の構成の一つである。

概要

1299年から1314年にかけてアルノルフォ・ディ・カンビオによって建設され、初めは、フィレンツェ共和国の政庁舎として使われ、一時、メディチ家もピッティ宮殿へ移るまでここを住居としていた。1550年から1565年の間に、ジョルジョ・ヴァザーリによって部分的に改築された。現在でも、フィレンツェ市庁舎として使われている。内部は、「フランチェスコ1世の仕事部屋」「500人大広間」「レオ10世の間」「ゆりの間」などの部屋に分かれている。

2007年5月、イタリア文化庁は、レオナルド・ダ・ヴィンチの幻の壁画「アンギアーリの戦い」が500人大広間にあるヴァザーリの壁画の裏側に隠されていると発表した。

脚注


『フィレンツェ ヴェッキオ宮殿の秘密の通路ツアー』フィレンツェ(イタリア)の旅行記・ブログ by keytonmisaoさん【フォートラベル】

ヴェッキオ宮殿を地図付きでご案内|チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】|旅行ブログオハヨーツーリズム

ヴェッキオ宮殿の地図 | イタリア観光

ヴェッキオ宮殿を地図付きでご案内|チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】|旅行ブログオハヨーツーリズム

フィレンツェ共和国の繁栄を伝えるヴェッキオ宮殿 [フィレンツェ] All About