ガールズガード 女の子の保健室』(ガールズガード おんなのこのほけんしつ)は、女性、特にティーンエイジャーに正しい性の知識を身に付けてもらうことを目的とした深夜放送。

概要

毎週女性リスナーの性の悩みに関するメールに、医師の“ドクター赤枝”こと赤枝恒雄が答えていくという番組である。 また、当番組は正しい性の知識や危険性について、もっと良く知ってもらおうという啓蒙運動「ガールズガード」と連動している。文化放送による番組公式ホームページは開設されず、番組表に番組宛メールアドレスが掲載されているのみであった。

番組の性質上、「スポンサー」はつかず、「サークルKサンクス」などが「応援、支援」していた。

歴史

  • 2002年10月 - インターFMにて「Girls guard」放送開始(土曜 25:00 - 25:30)
  • 2004年3月 - 「Girls guard」放送終了
  • 2004年4月 - 文化放送にて「ガールズガード 女の子の保健室」放送開始(月曜 25:30 - 26:00)
  • 2009年10月 - 金曜 26:00 - 26:30に枠移動
  • 2012年3月30日 - 放送終了

放送時間

文化放送

  • 金曜 26:00 - 26:30

出演者

  • 赤枝恒雄(2002年10月 - 2012年3月)
  • ユカ・ロジャース(2002年10月 - 2003年3月)
  • 永田杏子(2003年4月 - 2004年3月、2004年4月 - 2007年3月)
  • 宮本せいら(2007年4月 - 2010年3月)
  • 濱本りか(文化放送アナウンサー(当時) 2010年4月 - 8月)
  • 石田絵里奈(文化放送アナウンサー(当時) 2010年9月 - 2012年3月)

関連項目

  • 純潔運動
  • 女の子専科 トマトタイム (本番組よりも先に1983年から1985年まで、同じ文化放送で放送されていた、女性向けに正しい性の知識を伝えていた番組)

外部リンク

  • 赤枝六本木診療所
  • Girlsguard 公式サイト - ウェイバックマシン(2013年11月3日アーカイブ分)

3話】おもらし高校保健室(CG2枚・差分全5枚)

「uniform uwu」おしゃれまとめの人気アイデア|Pinterest|Lyly カラーガード, マーチング 衣装, コスプレ 衣装

【女性の保健室】あなたの想いを徹底サポート ルフレ心斎橋をご紹介♪ YouTube

Color Guard, Cheerleading, Uniform, Harajuku, Costumes, Boots, Police

[撮影事例ギャラリー]天使の保健室と悪い子の体育倉庫 ハコスタジアム大阪