サッカーバヌアツ代表(サッカーバヌアツだいひょう)は、バヌアツサッカー連盟(VFF)によって編成されるサッカーのナショナルチームである。ホームスタジアムは首都、ポートビラにあるポートビラ・ムニシパル・スタジアム。

概要

1980年の独立以前は、サッカーニューヘブリディーズ代表として知られていた。OFCネイションズカップに7回出場し、4位が4度ある。特に2004年は、強豪ニュージーランドを4-2で下し大健闘を見せた。

2015年7月7日に開催されたパシフィックゲームズサッカー競技では、ミクロネシア連邦(FIFA非加盟)相手に46-0という大差で勝利した(U-23代表戦のため、ギネス記録に認定されないが、国レベルの試合では世界最大得失点差試合である)。

成績

FIFAワールドカップ

バヌアツサッカー連盟設立(1934年)以降について記載'

  • 1934年 - 不参加
  • 1938年 - 不参加
  • 1950年 - 不参加
  • 1954年 - 不参加
  • 1958年 - 不参加
  • 1962年 - 不参加
  • 1966年 - 不参加
  • 1970年 - 不参加
  • 1974年 - 不参加
  • 1978年 - 不参加
  • 1982年 - 不参加
  • 1986年 - 不参加
  • 1990年 - 不参加
  • 1994年 - オセアニア予選敗退
  • 1998年 - オセアニア予選敗退
  • 2002年 - オセアニア予選敗退
  • 2006年 - オセアニア予選敗退
  • 2010年 - オセアニア予選敗退
  • 2014年 - オセアニア予選敗退
  • 2018年 - オセアニア予選敗退
  • 2022年 - 棄権

OFCネイションズカップの成績

パシフィックゲームズの成績

メラネシア・カップの成績

歴代監督

  • フアン・カルロス・ブゼッティ 2000–2004

歴代所属選手

FW
  • リチャード・イワイ 2000-2007

脚注


【森保ジャパンの初戦・ベトナム戦の攻撃陣点検(2)】伊東純也・南野拓実・中村敬斗の「フランスイケメントリオ」はアジアを震撼させるか……中村が

サッカー日本代表と戦うドイツ代表が「スタメン発表」! 4度の優勝を誇る強豪国から、カタールワールドカップ初戦に選ばれた「11人」 サッカー

ホンジュラス対バヌアツ サッカー 南京2014

追想ありし日[元サッカー西ドイツ代表主将]フランツ・ベッケンバウアーさん|北日本新聞webunプラス

サッカーバヌアツ代表のFIFAランキング推移