五條インターチェンジ(ごじょうインターチェンジ)は、奈良県五條市にある京奈和自動車道(五條道路)のインターチェンジである。
このインターチェンジは京奈和自動車道・五條道路区間7.9kmにある3つのインターチェンジの内、五條市の市街地から最も近いインターチェンジとなる。 国道310号に接続しており、十津川・新宮方面への連絡が便利になった。
歴史
- 2006年(平成18年)
- 4月22日:五條北IC-当IC開通により供用開始。
- 6月17日:当IC-橋本東IC(橋本道路)間が開通し、五條道路全線開通。
周辺
- JR和歌山線 五条駅
- 五條市役所
- 五條市消防本部
- 栗山家住宅(重要文化財で非公開)
- 十輪寺
- 如意寺
接続する道路
- 国道310号
料金所
無料区間のため設置されていない。
隣
- E24 京奈和自動車道
- (10)五條北IC - (11)五條IC - (12)五條西IC
関連記事
- 日本のインターチェンジ一覧
外部リンク
- 国土交通省 近畿地方整備局 奈良国道事務所



