西飾磨駅(にししかまえき)は、兵庫県姫路市飾磨区今在家四丁目にある、山陽電気鉄道網干線の駅。駅番号はSY 51。
歴史
- 1940年(昭和15年)10月15日:網干線が電鉄飾磨(現・飾磨) - 夢前川間で開業した際に設置。
- 1987年(昭和62年)10月31日:高架化。
- 2016年(平成28年)7月:駅階段踊り場の点字ブロック上に置かれた工事柵に視覚障害者の白杖が引っ掛かり、該当の障害者が重傷を負っていたことが判明。
駅構造
相対式ホーム2面2線の高架駅。改札口は飾磨寄りの1ヶ所のみで、地上にある。
自動改札機を備える無人駅。駅員による巡回は定期的に行われる。
のりば
※のりば番号は設定されていない。
利用状況
乗降者数 1,785人(2008年11月21日調査)
以下に各年の乗車人員を示す。
昭和・平成
令和以降
2010年ごろから、乗車人数や、定期利用者数は増加傾向にある(2020年度を除く)。
駅周辺
駅前のロータリーを介して、地域の幹線道路である兵庫県道516号姫路環状線に接続している。幹線道路沿いに商店や住宅・マンションが立ち並んでいる。この道を北西方向にほぼ直線で1.2 km先にはJR西日本の英賀保駅がある。
- 津田天満神社
- 英賀城本丸跡碑
- 姫路今在家郵便局
- 兵庫信用金庫西飾磨支店
- マルアイ 英賀保店
- ハローズ 姫路飾磨店
隣の駅
- 山陽電気鉄道
- 網干線
- 飾磨駅 (SY 40) - 西飾磨駅 (SY 51) - 夢前川駅 (SY 52)
脚注
出典
利用状況
- 統計データ
- 神戸市統計書
- 明石市統計書
- 播磨町統計書
- 加古川市統計書
- 高砂市統計書
- 姫路市統計要覧
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
- 飾磨
外部リンク
- 西飾磨駅 - 山陽電気鉄道




