『パンチドランク・ラブ』(Punch-Drunk Love)は、2002年に製作されたポール・トーマス・アンダーソン監督、アダム・サンドラー主演のロマンティック・コメディ映画。
概要
『ブギーナイツ』、『マグノリア』などにおいてその手腕を発揮したポール・トーマス・アンダーソンが、コメディアンのアダム・サンドラーを主演に迎えた一風変わった異色のロマンティック・コメディ。それまでの作品同様、アンダーソン監督自身が脚本も手掛けており、ヒロインにはイギリス出身のエミリー・ワトソンがサンドラーの相手役で出演している。サンドラーはそれまで出演してきたコメディ映画の雰囲気とまるで違う、人生に対する悲壮感を抱えた男をユーモラスに演じている。今作においてその創造性が評価されたアンダーソンは、カンヌ国際映画祭で見事に監督賞を受賞した。
あらすじ
カリフォルニア州ロサンゼルスのサンフェルナンド・バレーに住むバリー・イーガン(アダム・サンドラー)は、キラキラ光るラバーカップ(スッポン)といった珍妙な商品を取り扱う卸売会社の経営者。普段は真面目な青年だが、何かと口うるさい姉たちの中で育ったためか、女性に対して不信感を抱いており、なおかつ事あるごとに情緒不安定に陥ってしまう。 そんな彼が最近の日課にしているのは、ヘルシー・チョイス社 (Healthy Choice)のプリンを大量に買うこと。プリンの特典である、プリン代よりも価値が高い航空会社のマイレージをたくさん貯めることに余念がないのだ(デヴィッド・フィリップスの実話に基づく)。
ある日、姉のエリザベス(メアリー・リン・ライスカブ)が同僚であるリナ(エミリー・ワトソン)を彼の職場に連れてくる。静かで優しい感じを醸し出す彼女に心を寄せ始めたバリーはさっそく彼女を食事に誘い、二人の距離は徐々に狭まっていく。未だに独身で浮いた話もなかったバリーはかつてない幸福感を味わっていたが、その思いも束の間だった。 ある夜にふとダイヤルを回したテレフォン・セックスのサービスコールによりクレジット・カードのトラブルが発生。そのせいでゆすり屋(フィリップ・シーモア・ホフマン)から脅迫まがいな電話が連日かかってくるようになったのだ。 怯えるばかりのバリーであったが、なんとか自分を奮い立たせてゆすり屋の元へと向かう・・・
キャスト
- その他の日本語吹き替え:泉裕子/すずき紀子/大野エリ/村竹あおい/岡本章子/斉藤梨絵/水落幸子/斉藤次郎/竹田雅則/彩乃木崇之/駒谷昌男/武藤正史
スタッフ
- 監督:ポール・トーマス・アンダーソン
- 製作:ポール・トーマス・アンダーソン、ダニエル・ルピ、ジョアン・セラー
- 脚本:ポール・トーマス・アンダーソン
- 音楽:ジョン・ブライオン
- 撮影:ロバート・エルスウィット
- 編集:レスリー・ジョーンズ
評価
映画批評サイトRotten Tomatoesには、182件のレビューがあり、批評家支持率は79%、平均点は10点満点中7.4点となっている。また、Metacriticには、37件のレビューがあり、平均点は100点満点中78点となっている。
本作はThe A.V. Clubの選定した「2000年代の映画ベスト50」において、33位となっている。
映画監督のジャド・アパトー、リー・アンクリッチ、俳優のビル・ナイらが、本作をお気に入りの映画の一つだと公言している。
当時、俳優復帰をしたばかりであったダニエル・デイ=ルイスは本作を気に入ったことで、アンダーソンの次回作となる『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』(2007年)への出演を決めた。
脚注
出典
参考文献
- アダム・ネイマン『ポール・トーマス・アンダーソン ザ・マスターワークス』井原慶一郎訳、2021年10月、DU BOOKS
外部リンク
- パンチドランク・ラブ - allcinema
- パンチドランク・ラブ - KINENOTE
- Punch-Drunk Love - オールムービー(英語)
- Punch-Drunk Love - IMDb(英語)
- Punch-Drunk Love - Rotten Tomatoes(英語)
- Punch-Drunk Love - Metacritic(英語)




